未分類
横浜市鶴見区 10月お祭り・イベント情報新着!!
横浜市鶴見区 寺尾ナビから2025年10月お祭り情報をお届け。神奈川会県立三ツ池公園の2025韓日市民交流マダンは例年大人気なお祭り。そのほかにも地域の情報をお届け
横浜市鶴見区 橘幼稚園 おむつ話が楽しくなる・お話会開催
横浜市鶴見区にある橘幼稚園でおむつ外しのお話会が開かれます。
「おむつの外し方がわからない」
「トイトレで悩んでいる」方はもちろん、
「まだおむつでいいかな。」
と思っている方も、ぜひご参加ください
鶴見区馬場「937bröd(キューサンナナ)」天然酵母と国産小麦の無添加パン屋
横浜市鶴見区馬場にオープンしたパン屋「937bröd(キューサンナナ)」。天然酵母と国産小麦、ゲランドの塩にこだわり、人気の塩パンや日替わりマフィン、月イチ限定カヌレが地域で愛されています。
入江川せせらぎ緑道|鶴見区馬場で自然と歴史を感じる散策スポット
横浜市鶴見区馬場エリアにある「入江川せせらぎ緑道」は、地元の人々にとって憩いの場として親しまれている散策路です。 川のせせらぎと四季折々の自然が調和したこの道は、子どもから大人まで安心して楽しめるお散歩コース。 さらに、 […]
三ツ池公園で体験!縄文土器づくり講座【2025年10月〜12月・連続講座】
横浜市鶴見区の三ツ池公園で「縄文土器づくり講座」が開催されます。2025年10月から12月にかけて全4回の連続講座で、粘土づくりから焼成まで体験できます。親子参加もOK!縄文時代の学びとものづくりを楽しみませんか?
鶴見区馬場のまるでコースメニューのランチ定食⁈ガーデンキッチンお松さん
鶴見区馬場、水道道、妙蓮寺から鶴見方面にある「ガーデンキッチンお松さん」。名物だし巻き卵や旬の定食、夜は一品料理やBBQまで楽しめる定食屋さんです。地域の皆さんが集まる コース料理のように振る舞われるランチ定食はぜひ一度食べてみてほしい。
地域社会を明るくする運動:駒岡ミニ集会で未来を語ろう!
令和7年7月24日開催!駒岡地区センターで地域の絆を深める 地域に根差した活動は、私たちの暮らしを豊かにし、未来を築く上で不可欠です。 令和7年7月24日(水)午後1時30分から午後3時にかけて、駒岡地区センター小中会議 […]
【開催中止のおしらせ】三ツ池公園フェスティバル2025年5月17日開催!自然とグルメを満喫しよう
三ツ池公園フェスティバルは、5月17日(土)雷注意報が出ているため、来場者の安全のため中止いたします。楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。 鶴見区HPから […]
つるぴよッピーパンの続報!
寺尾小学校6年3組の活動が、テレビ神奈川の「猫のひたいほどワイド」で紹介されることになりました。 放送予定日時は2月3日(木)12:00~13:30です。※変更の可能性もあります。 寺尾小学校6年3組とパンの木モグモグの […]
作って飛ばそう!紙ひこうき大会!
駒岡地区では、子どもから大人まで楽しめる紙飛行機大会を開催します。 参加者全員に記念品をご用意!入賞者には素敵な景品もございます。 入賞者には景品あり イベント概要 参加対象:小学生1~6年生、中学生以上の大人 持ち物: […]