横浜市鶴見区 第1回 三ツ池公園リノベーションワークショップ参加者募集

「第1回三ツ池公園リノベーションワークショップ」を開催
みんなで描こう!未来の三ツ池公園 未来のために公園がどのようになるか、どう作り上げていくかを考えるプロジェクト、参加してみませんか??
概要
今回のテーマ:三ツ池公園の魅力を見つけてみよう!
参加費無料
要事前申込 30名(先着順)
対象者:どなたでも可
令和7年 12月13日(土)
開催時間:14:00〜16:30
会場:三ツ池公園パークセンター
申込方法:WEBまたは公園内のパークセンター窓口へ申込み
応募期間:11月17日(月)9:00 〜 12月7日(日)17:00 まで
※定員(30名)になり次第、募集を締め切り

三ツ池公園は、県立都市公園の中でも歴史が古く、地域のシンボルとして多くの方に親しまれてきました。
今後も、子どもから大人まで、すべての利用者の方が安心して楽しく過ごせる公園を目指すため、「公園リノベーションワークショップ」を開催。
このワークショップは、三ツ池公園の未来の姿について、利用者のみなさんと一緒に考える場です。
公園の魅力や課題を見つけ、より良い公園づくりのために、広く意見を集めていきます。
1回目となる今回は、参加者全員で、今の魅力や課題を一緒に探し、未来へのアイデアづくりのヒントを見つけていきます。
いつも公園を利用している方も、初めて来る方も、どなたでも参加できます!
神奈川県立 三ツ池公園
住所
神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1−1
アクセス
市営バス・・・JR「鶴見駅」西口、西友前の広場の向かい側「鶴見駅入口」バス停より
6系統、67系統、104系統「梶山」行きまたは「新横浜」行きで、「三ツ池公園北門」下車、徒歩約3分
臨港バス・・・JR「鶴見駅」西口バスターミナルより「07系統三ツ池公園経由駒岡車庫行き 又は 同系統三ツ池公園行き」で、「公園正門」下車すぐ
駐車場
有料駐車場あり
正門駐車場(普通車55台、身障者用2台)・北門駐車場(大型車6台、普通車91台、身障者用2台)
利用時間 午前5時30分~午後7時30分(11月1日~3月15日は、午前5時30分~午後5時30分)

この記事書いた人
寺尾ナビサポーター まる
この地域の今をお伝えしたいです。
お得情報、新しいもの、美味しいもの大好き!

