毎月第一月曜日は鶴見区役所へ!廃食油リサイクルでエコ活動に参加しよう新着!!
家庭で不要になった廃食油、そのまま捨てていませんか? 実は、廃食油はバイオディーゼル燃料や航空燃料、温室の燃料など、さまざまな形で再利用できる貴重な資源です。 鶴見区では、毎月第一月曜日に鶴見区役所1階区民ホールにて廃食 […]
【鶴見最大級】つるみばんぱく2025開催決定!
2025年3月23日(日)に、鶴見駅西口にて「つるみばんぱく2025」が開催されます! 昨年大好評だったこのイベントが、今年はさらにパワーアップして帰ってきます。 グルメ、体験、ステージイベントなど、老若男女問わず楽しめ […]
「白幡公園桜祭り2025年」満開の桜を楽しもう!
白幡公園桜祭りとは? 白幡公園桜祭りは、毎年春に開催される伝統的なイベントで、美しい桜の花を楽しむことができます。 今年の桜祭りは、2025年3月29日(土)に開催されます。 雨天の場合は、翌日の3月30日(日)に順延さ […]
ひがてらフェア2025
東寺尾地域ケアプラザにて、2025年3月23日(日)に「ひがてらフェア」が開催されます。 音楽やダンスパフォーマンス、美味しい料理、ワークショップなど、多彩なプログラムが揃っています。 ステージ発表 イベントでは、漫才コ […]
鶴見で楽しむ緑の未来「TSURUMI GO GREEN」イベントに参加しよう!
3月20日(木)、鶴見区役所が主催する「TSURUMI GO GREEN」イベントがJR鶴見駅東口駅前広場で開催されます。 この無料イベントは11時から15時まで行われ、地域の皆様が花や緑に触れ、持続可能な未来について考 […]
鶴見区のプラスチックごみ分別が2025年4月から大幅変更!出し方・注意点をまとめました。
横浜市鶴見区では、2024年10月からプラスチックごみの分別方法が大きく変わります。 この変更は、資源の有効活用と環境負荷低減を目的としています。 この記事では、新しい分別ルールの詳細、具体的な出し方、注意すべき点などを […]
ニッ池で鉄道模型展示・運転会開催!
2025年3月15日(土)に、ニッ池自治会館にて「第2回 ニッ池 鉄道模型展示・運転会」が開催されます。 鉄道模型の展示や運転体験に加え、電子工作体験もできるイベントです。 鉄道模型展示・運転会 本格的なジオラマを走る鉄 […]
駒岡地区センター「丘の上春祭り」開催のお知らせ
春の訪れを感じながら、地元の魅力を再発見! 駒岡地区センターは、令和7年3月8日(土)および9日(日)の2日間、「丘の上春祭り」を開催します。 このイベントは、家族や友人と共に地域の魅力を再発見し、楽しむ絶好のチャンスで […]
「お楽しみウォークラリー」開催!家族みんなで楽しもう
春の風を感じながら、地域を探検しよう 3月9日(日)、横浜市寺尾地区で「お楽しみウォークラリー」が開催されます。 このイベントは、家族や友人と一緒に地域の魅力を再発見し、楽しむ絶好のチャンスです。 ウォークラリーでは、地 […]
100%天然由来成分GSE配合のペット用洗浄剤「ペシュマル」公式サイトオープン、販売開始!
100%天然由来成分GSE(グレープフルーツ種子抽出物)を配合した、ペット用洗浄剤「ペシュマル」の公式サイトが公開されました! ペシュマルとは ペシュマルは、医療現場でも使用されているシトラバスターを成分とした、100% […]