毎月第一月曜日は鶴見区役所へ!廃食油リサイクルでエコ活動に参加しよう

食用油回収

家庭で不要になった廃食油、そのまま捨てていませんか?

実は、廃食油はバイオディーゼル燃料や航空燃料、温室の燃料など、さまざまな形で再利用できる貴重な資源です。

鶴見区では、毎月第一月曜日に鶴見区役所1階区民ホールにて廃食油の回収イベントを開催しています。

ご家庭で不要になった廃食油を、ぜひお持ち寄りください。

開催概要

鶴見区HP
  • 日時:毎月第一月曜日 午前9時30分~12時00分
  • 場所:鶴見区役所1階区民ホール
  • 回収対象:植物性の廃食油(期限切れもOK)
  • 持ち物:ふたのある容器(空容器は持ち帰り)
注意事項
  • 第一月曜日が祝日の場合はお休みです。
  • 諸事情により中止となる場合があります。
  • 最新の開催情報は、「鶴見区役所 廃油回収」で検索するか、画像内のQRコードからご確認ください。
  • 植物性以外の油(鉱物油など)は回収できません。

廃食油のリサイクルについて

回収された廃食油は、バイオディーゼル燃料や航空燃料、温室の燃料などにリサイクルされます。

  • バイオディーゼル燃料:軽油の代替燃料として利用され、環境負荷の低減に貢献します。
  • 航空燃料:持続可能な航空燃料(SAF)として注目されており、航空業界の脱炭素化に貢献します。
  • 温室の燃料:農業用温室の暖房燃料として利用され、化石燃料の消費量削減に貢献します。

ご家庭で不要になった廃食油をリサイクルすることで、環境保護に貢献できます。

鶴見区民の皆様、ぜひ廃食油の回収にご協力ください♪

お知らせ

この記事書いた人

お知らせさん
近隣で見つけた、皆さんに役立ちそうな情報をお知らせをお伝えしま〜す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です