レポート

お知らせ
遊びにおいでよ お口の健康フェスティバル

2024年6月2日、横浜市鶴見区役所で「お口の健康フェスティバル」が開催されます。 地域コミュニティにお口の健康の重要性を啓発し、楽しみながら学べる体験型イベントです。 このイベントは、鶴見区歯科医師会と鶴見大学短期大学 […]

続きを読む
グルメ
横浜の隠れた中華の名店「 中華料理 御崎飯店 」

地元民に愛され続ける伝統的な中華料理のお店「 御崎飯店 」 神奈川のソウルフードであるサンマー麺を頂いてきました♪ 伝統を守り続ける味・メニュー 御崎飯店のメニューは、古典的な中華料理から創作料理まで豊富な種類がありまし […]

続きを読む
お出かけ
昨年は4万6千人が来場!!「三ツ池公園フェスティバル 2024」文化と環境の祭典

2024年5月18日、鶴見区の神奈川県立 三ツ池公園 は、地域の文化と環境を祝う大規模な祭典の舞台となります。 この一日限りのイベントは、地域コミュニティが主体となって実施する区民まつりで、多様なプログラムが予定されてい […]

続きを読む
グルメ
創業70年!地域に愛される『宝寿司』

鶴見駅からバス5分ほど。大通りに面している『宝寿司』さんに伺いました。 創業70年の老舗のお寿司屋さんです。 お店の扉を開けたら初代であるお父様と二代目の息子さんが温かく迎えてくれました。 お得な寿司ランチ900円! ラ […]

続きを読む
ヘルスケア
この街の元気は、ここから発信。―銭湯「いやさか湯」―

突如現れた噂のあそこ。 鶴見区馬場エリアの閑静な住宅街に佇み、竹林を始めとした緑豊かな「建功寺」。 そこから3分ほど歩くと、また違った種類の緑で彩られた看板に目が奪われる。 ここが本日のお目当て、「いやさか湯」だ。 この […]

続きを読む
グルメ
隠れた町中華の名店「中国星(チャイナスター)中華菜館」

北寺尾5丁目、鶴見獅子ヶ谷通りの旭小学校入口交差点にある「中国星(チャイナスター)中華菜館」。 駅からはかなり離れているのですが、川崎鶴見臨港バス「北寺尾」バス停からすぐ。近くにはコインパーキングもあります。 こじんまり […]

続きを読む
グルメ
ファミリーで楽しめる!本格的なお蕎麦『そば処 味奈登庵 大倉山店』

土日はいつも賑わっているお蕎麦屋さんと言えばこちら!大倉山駅からバスで15分、トレッサ横浜の近くにある『そば処 味奈登庵 大倉山店』。今回は名物「つけ天」をいただきに伺いました。 サクサクてんぷらとセットのお蕎麦は絶品! […]

続きを読む
グルメ
ワンチャンと一緒に『Cafe Mitsuike』

本日は鶴見駅西口よりバス、寺尾中学入口下車徒歩7分です。三ツ池公園の正門の正面にある、とてもオシャレでワンちゃんと一緒にお食事ができる『CAFE MITSUIKE(カフェミツイケ)』さんのご紹介です。 オシャレな看板に目 […]

続きを読む
グルメ
「今日はご飯作りたくないな…」そんなときの“救世主”―洋風惣菜店 「デリカテッセン 厨chocu」―

商店街に佇む小さな惣菜店 歴史的建造物やスポットが多く残る鶴見区の馬場エリア。 そのうちの1つである「入江川せせらぎ緑道」を抜け、「第一みゆき商店会」と書かれた街灯をいくつか通り過ぎると、見えてきたのは小さな惣菜店。 こ […]

続きを読む
グルメ
ふらっと立ち寄れる「パン工房 椎の実」

本日は東急東横線 JR菊名駅から徒歩20分 京急急行 JR鶴見駅から鶴12「馬場7丁目」行きのバスで16分「馬場7丁目」 バス停下車徒歩1分にある「パン工房 椎の実」さんのご紹介です。 駄菓子屋さんのようなパン屋さん 椎 […]

続きを読む